ワンランク上の高性能エコ住宅

 

健康に配慮した省エネ性能

ワンランク上の高性能エコ住宅!

S邸

片流れの屋根にネイビ一色フラット柄のサイディング。
落ち着いた佇まいとなりました

ここが私たちのお気に入り

リビングでテレビを見ながらくつろぐ時間を大切にしています。目の前が電停ですが、音も気にならず、快適に過ごしています。

木材の専門知識と経験を生かし長く快適に暮らせる本物の家を造ります

 電停、スーパー、病院などがある利便性の高い地に念願のマイホームを構えたSさん。「親戚が住まいの前屋敷さんで建てた縁で勧められ、お願いすることに」とご主人。「高性能エコ住宅にかかわって20年以上になります。建てた後もお付き合いは続きますが、経年変化についても良好なデータを得られています」。担当の前屋敷さんの誠実さが伝わります。「自然素材の安心感と意匠性の高いデザインも気に入りました」と奥様もうれしそうです。

 街並みになじむシンプルモダンな外観。外装のサイディングには深みのあるネイビー色のフラット柄を採用しています。「外壁の仕上げ材の一部である杉の無垢材には塗装を行いました。塗料はドイツ製の植物油ベースの自然塗料です。防腐処理をした注入材の上から塗装をしたので、より深みのある色合いになっています」と製材所からスタートした木材のエキスパートならではの詳しい説明が続きます。玄関部分にも杉の無垢板を鎧(よろい)張りしています。

 南に面した明るいLDKは、木をふんだんに使った心地よいくつろぎ空間です。壁掛けタイプのテレビをセットするため、無垢の杉板を縦に貼り存在感のあるアクセントウォールにしました。併設の和室は、LDKとトーンをそろえたことで一体化し、全体を大きな空間として活用できます。上吊り押し入れでさらに広さを演出しています。「老後に備え、駐車場から出入りができる大開口のサッシにしました」とご主人。車を降りてLDKに直行できる動線など、優しさに溢れたプランになっています。

 

 

 

1F・2F

 1F
 玄関は.ベビーカーやゴルフバッグを置くために階段下を有効に活用。水回りは、歩数を少なくするため近いところに。リビングと和室を一室の空間で使えるように配置。建物全体の窓設計は、パッシブを考慮しています。高数値の高気密・高断熱+パッシブデザインで快適です。

 2F
 2階は将来家族が増えるのを想定し、可変性のある造りになっています。無駄なく収納を造り、用途別に分けています。結果、収納力たっぷりです。

 

 

高気密・高断熱+パッシブデザイン 将来を見据え、可変性のある間取りを提案

 キッチンは対面式で手元が隠れるハイカウンターを採用しています。奥にパントリーを設えたので、散らかりがちなキッチン回りもすっきり!ダイニングテーブル横にはパソコン等を置ける机を造作しました。奥様の家事机としても重宝しそうです。

 水回りをキッチン隣にコンパクトに配置。洗面脱衣所の壁には調湿消臭効果があるといわれている内装材モイスを貼っているので、カビの心配をせずに洗濯物が干せます。システムバスはサウンドシャワー付き。脱衣所に音楽機器を接続できる配線を通して、お風呂に入りながら好きな音楽を聴けます。

 2階はプライベートスペースです。個室に設けたウオークインクロゼットの他に、大きな収納室も確保したことで、家電や衣類などがすっきり収まり、家事負担が軽減されます。主寝室に造作されたマガジンラックとDVDラックはご家族に大好評。ちょっとしたスペースもセンス良く有効利用されています。将来家族が増えることを想定した子ども室は、仕切り可能にし、可変性を持たせました。アクセントクロスのネイビーが効いています。

 S邸は、高気密、高断熱+パッシブデザインの高性能エコ住宅です。電停が目の前であるにもかかわらず、高性能な断熱材と気密力の高い技術によって、防音され、静かで快適な居住性がかなえられています。光熱費が抑えられたり、結露を防ぐことで省エネとご家族の健康への配慮もなされています。

 住む人に長く愛されるトータルな居住性を備えた家、次代まで住み継ぐオンリーワンの住まいが完成しました。

 

 

From Editor

ふんだんに使われた木に癒やされる心地よさを感じました。造作の家具もデザイン性が高くすてきでした。

2024年3月
« 8月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31